onecupid’s diary

クリスマスデートで女性が喜ぶお店選びとは?


 2022年もいよいよ終わりが近づいてまいりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
婚活をされている方はきっと、何かしら込み上げてくる想いありますよね。 
真剣交際やプロポーズのタイミングを伺っている方にとっては、尚更だと思います。
そこで今回は「クリスマスデートで女性が喜ぶお店選び」についてお伝えします。

 

2022年のクリスマスは土日!

 すでにご存じだと思いますが、2022年は12月24日が土曜日、12月25日が日曜日となっています。
そのため、週末の世の中はきっとクリスマスムード一色となり、人気スポットやテーマパークは混雑するでしょう
レストランも早くから予約で埋まっているところが多いです。

ですが、だからと言って焦ってお店を予約をすると、せっかくのクリスマスデートが失敗に終わる恐れがあります。 
実際、過去にこんな失敗をしてしまった男性もいるでしょう。 

  • 真剣な話をするつもりだったのに、店内が騒がしくて想いを伝えられなかった 
  • ロマンティックな雰囲気にしたかったのに、隣席の宴会でムードが壊れてしまった
  •  店員さんを呼んでもなかなか対応してくれず、注文や配膳も待つことの多くなってしまった 

 12月はクリスマスデートに限らず、忘年会シーズンでもあります。
未だコロナ禍とはいえ、3年ぶりに行動制限のない年末なため、お店側も忙しく、スムーズに食事ができない場合もあるでしょう。 
 そういう意味でもお店選びを失敗すると、場の雰囲気が不穏になる可能性が高いです。


クリスマスデートでおすすめの場所とは?

場所選びで大切なのは、お相手の女性が何を求めているかを見極めることです。 具体的には、以下のような例があげられます。

  • 2人きりで静かにディナーを楽しみたい方なら個室やカップルシートのあるお店
  • おしゃれをしたい方ならブランド店でのショッピングや高級ホテルのディナー
  • ロマンティックな時間を過ごしたい方なら夜景の見えるレストラン
  • 一緒にワイワイはしゃぎながら過ごしたい方ならライブや遊園地
  • 食べ物にこだわる方ならクリスマス限定のコースがあるお店 

…など、まずはお相手の趣味や趣向を聞き出すのが大切です。
 
ディナーを楽しむお店選びは、口コミをしっかり確認しましょう。 食べログぐるなびだけでなく、インスタグラムなど、SNSの情報も有力です。 

 SNSでは、#〇〇(〇〇には例えば「夜景の見えるレストラン」や「クリスマスディナー」などのキーワードが入ります)で検索すると、簡単に口コミをチェックできるので、きっと素敵なお店が見つかりますよ。

 また口コミをチェックして、「個室なのに店内がうるさかった」とか「料理が出てくるのが遅すぎ」など、ネガティブな情報の多いお店は候補から外したほうが良いでしょう。

料理の質も大事ですが、お店の雰囲気や店員さんの接客など、女性は全体的なムードを気にする方が多いので、ぜひ総合的な観点から選んでくださいね。

 

素敵なクリスマスデートを

クリスマスは、女性の予定が埋まりやすいです。そのため、交際相手のいる男性は早めにデートの約束を取り付けてください。 
あわせて、お相手が喜びそうなデートスポットを提案し、すぐにでも予約を取りましょう。 
 もちろん、クリスマスだから告白やプロポーズをするわけではありませんが、一緒に気分を高め合えるという意味では絶好のタイミングですよ。

 

現在、婚活にお悩みの場合「Oneキューピッド」が、お力添えいたします。
結婚意欲の高い人との出会いを、専任のカウンセラーが全力でサポートします。

ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

男性必見!婚活で女性にウケする趣味とは?

婚活する際、話題のネタの1つとなる「趣味」。
女性は特に「価値観が合う人」に共感する・親近感を持つ方が多いので、趣味が合う人に惹かれやすい傾向がありますよ。
そこで今回は「婚活で女性ウケしやすい趣味」を5つご紹介します。ぜひ確認してみてください。

 

女性ウケしやすい趣味

①料理

趣味とまではいかなくても、自炊を率先して行う男性は好印象を持たれやすいですよ。
昨今、バリバリ仕事をしている女性も多いので、料理が出来る(手伝ってくれる)男性をパートナーにしたいと考えている方は多いようです。
あわせて、一緒に作って一緒に食べるという結婚後の生活のイメージもしやすく、結婚への現実味が湧きやすいのでおすすめです。

 

②アウトドア

コロナの影響もあり、昨今は特にアウトドア好きな女性も増えています。
ただ一人で行うのが難しいものも多く、恋人と一緒に楽しみたいという方が多いですよ。
現在はなかなかワイワイとBBQなどを行うことが難しいですが、「ぜひ一緒にキャンプやハイキングなどに行きたいです」と伝えれば、きっかけにもなりやすく、おすすめです。

 

③読書

読書をする男性というのは、やはり知的なイメージを持たれやすいです。
あわせて、女性も読書が好きな方もいらっしゃるので、どんな作品が好きか・最近読んだ本など、話題のネタになりやすいですよ。
ただ、相手の女性があまり読書をしない場合は会話が弾みにくいので、プロフィールカードに記載する時は「読書」だけでなく、他の趣味も書いておくといいでしょう。

 

④映画鑑賞

こちらも好みが分かれる趣味なので、一般的に女性ウケしやすいとは言いづらいですが、
話のネタになりやすく、映画デートへ繋げやすいのでおすすめですよ。
映画に興味がある女性の場合、どんな映画が好きですか?などといった質問が返ってくるかと思いますので、
色々なジャンルの好きな映画をリストアップしておくといいでしょう。

ただ、スプラッタ系やホラー系など、癖が強い作品は、苦手な女性も多いので注意が必要です。

 

⑤ドライブ

女性の共感は誘いづらいものになりますが、「ドライブ」もおすすめです。
女性ウケというよりも、ドライブで○○に行くのが好き・以前車で○○まで行った等、
話のネタとして使えるので、プロフィールカードなどに書くのはアリでしょう。
ただ、婚活で会う異性は初対面の方ばかりですので「今度僕の車でドライブ行きましょう」などと強引に誘うのは
相手に不信感を与えてしまうのでやめておきましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。女性ウケする趣味をご紹介しましたが、嘘の情報を伝えてしまうと不信感を与えかねません。

あくまで参考として、確認頂ければ幸いです。

現在、婚活にお悩みの場合「Oneキューピッド」が、お力添えいたします。

マッチングアプリや、婚活パーティーよりも成約率の高い”オンライン婚活”をご用意しております。

専任のカウンセラーがお待ちしておりますので、ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

婚活に必要な「自己分析」とは?素敵なパートナーと結ばれるコツ

婚活に励んでいる方、これから婚活を始めようと思っている方に、
絶対に行っていただきたいこと、それは「自己分析」です。

自分が一体どんな人間で、何が強みなのか、どんな未来を歩きたいのか、どんな人と結婚したいのか…一旦立ち止まって考えてみてましょう。

多くの人が経験しているであろう「就職活動」でも、自分がどのような人間で、どういう意思をもって入社したいのか、自分をPRしますよね。

婚活でも同じように、自分という人間を相手にアピールしなければなりません
相手に対して「絶対に親と同居で」「専業主婦になりたい」「休日は趣味の時間を優先したい」など自分ばかり条件があっても、
いざ相手から「ではあなたは私に対して何をしてくれますか?」と聞かれたときに何も答えられないようでは、婚活はいつまでも成功しないでしょう。

最低でも

  1. どんな結婚生活を送りたいか?
  2. 自分の好きなこと・趣味は?
  3. 自分の長所や得意なことは?
  4. 自分の短所や改善したい点は?
  5. 相手に求める条件で絶対に外せないものを1つあげるなら?

上記5点を明確に自己分析してみてください。

①②③はアピールポイントに、④は自分を律するために、⑤は相手を見極めるポイントとなるでしょう。

⑤に関しては、生理的に無理だったり、自身の状況的に物理的に不可能な条件(転勤NGなど)レベルのものに絞るようにして下さい。
1つに絞るべきとはいいませんが、条件が多すぎると出会いの幅を狭めてしまいますので、注意が必要です。

 

まとめ


いかがでしたでしょうか?
自己分析なんてしてもムダ、と言う方もいらっしゃるかと思いますが、「彼を知り己を知れば百戦殆からず」という言葉があるように、
自分を見つめ直すことで新たな視点を得られ、良い結果につながる場合もあります。ぜひ参考にしてくださいね。


Oneキューピッド」では、オンライン婚活を中心に選任カウンセラーが出会いからお付き合いまでしっかりとサポートします。
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

婚活に疲れたら試してほしい「対処法」とは?原因も合わせて紹介

「もう婚活に疲れた……」
婚活を頑張っていても結果が出ず、疲れてしまう人は多いです。しかし諦めてしまえば、結婚が遠のいていくと言えます。
そこで今回は「婚活に疲れる原因と対処法」を紹介します。もう婚活をやめてしまいたいと思っている人は読んでみてくださいね。

 

 

婚活に疲れる原因とは?

真面目に婚活をしているのになぜか思うようにいかず、落ち込み、疲れ果ててしまう…。

そんな時は無理をせずに、少し立ち止まって婚活に疲れた原因を考えてみることが大切です。
原因を知り、対策することで、また新たな気持ちで婚活に挑めるでしょう。

 

(1)ゴールが見えなくて不安

一生懸命がんばっているのに結果が出ないと、ゴールが見えず不安になってしまいます。

「このまま婚活を続けても結婚できないかもしれない」

「一生独身かもしれない」

などと悲観的な思考に陥りがち。
特に妊娠・出産を考えている女性は「何歳までに結婚したい!」という思いが強く、思い通りに進まない婚活に焦ってしまうこともあるでしょう。

 

(2) 何がダメなのか分からない

上手くいっていると思っていたのに、相手から断られたり、急に連絡が途絶えたり…婚活では予想外のことも多々起こります
好意を抱いていた相手からお断りされると辛いですが、お付き合い前の段階では、理由が分からないことがほとんどです。
その結果、自分に何か欠点があるのではないか、何がダメなんだろうと思い詰めてしまい、婚活疲れにつながります

 

(3)がんばりすぎている

婚活疲れをしてしまう多くの人が頑張り屋さんです。
平日は仕事、土日は婚活やデートという多忙な生活を繰り返していると、気持ちをリフレッシュする時間がなくなり、疲れてしまうもの。
さらに、複数の二兎とのメッセージのやり取りが加われば、さらに忙しくなります。
初対面の人とのコミュニケーションは気を使うので、体力的にも精神的にも消耗します。
疲れを感じたときは、がんばり過ぎているサインかもしれません

 

 

婚活に疲れたときの対処法4つ

「婚活に疲れた。もうやめたい……」と思っている人へ、4つの対処法をお伝えします。
ぜひ参考にし、自分の気持ちをコントロールしながら婚活を楽しんでくださいね。

 

(1)少し休憩する

まずは、自分が楽しいと思えることをたくさんして、のんびり過ごしてみてください
きっと、もう一度がんばろうという気持ちになれるはずです。
あわせて、婚活を再開するときは、予定を詰め込み過ぎず、自分に合ったペースで婚活を進めるのがおすすめ。

焦る気持ちがあるかもしれませんが、婚活は楽しんだ方が自分を上手に出せ、うまくいきますよ。

 

(2)期間を決める

年齢にもよりますが「3カ月から1年以内に相手を決める」など期間を設定しましょう。

年齢が上がるにつれて婚活が難しくなるのも現実。特に30代からの1年1年はとても大切と言えます。
しかし、思うようにいかないのも婚活です。うまくいかないときは婚活方法が合っていないのかも。
一人で抱え込まず、婚活のプロや既婚の友人にアドバイスをもらいましょう。

 

(3)結婚の意思を確認する

結婚についての価値観や意思を、最初の段階でお相手にしっかり確認しましょう。好みの人と出会えて交際に進めても「いつ結婚できるのか」という不安に駆られる可能性があるためです。

特に男性は2年程お付き合いしてから結婚を考える人もいますし、付き合って結婚したくなったらするという考えの人もいます。1年後に結婚するつもりがなかったと気づいても、時間は取り戻せません

最初に結婚の意思を確認しておくことで、モヤモヤや不安を減らすことができますよ。

 

(4)既婚者に相談する

婚活疲れをすると、友人に話を聞いてもらいたくなるものですが、独身女性に相談するのはやめましょう。
話すことで気持ちは楽になりますが、前には進まないと言えます。

相談をするなら、実際にパートナーを選んだ経験がある既婚者に相談するのがおすすめ。結婚生活の話を聞いて、結婚後のイメージを膨らませることもできますよ。

 

 

婚活疲れを感じたら、少し立ち止まって

婚活に疲れたと感じたら、今までのやり方が合っていないのかもしれません。
オンラインであれば、気軽かつストレスも軽減しながら婚活ができますよ。
少し休憩して、もし興味があれば「Oneキューピッド」にご連絡ください。

婚活疲れの対処法を実践しながら、幸せにつながる婚活を楽しみましょう。

オンライン婚活の年齢層とは?男女比も合わせて紹介!

コロナの影響もあり、リモート環境が浸透した現代では「オンライン婚活」がより広まっています
「やってみようかな?」と考えている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は「オンライン婚活の年齢層と男女比」を合わせて紹介します。ぜひ確認してください。

 

オンライン婚活の年齢層

男女共に「20代前半」の若い世代が積極的にオンライン婚活に参加しています。

引用:<オンライン婚活は、もはや婚活の常識!?>婚活経験者のうち約7割がオンライン婚活を経験!5人中2人は「オンライン婚活をしてよかった」

さらに、男女共「30代以上」の参加率が少ないことが分かりますよね。

若い世代は、特にオンライン婚活に前向きであり、参加率も高いです。

 

 

オンライン婚活の男女比

オンライン婚活の男女比は「男性:57% 女性:43%」となっており、男性が14%ほど高い比率となっています。

そのため女性は特に参加しやすく、お相手も探しやすいですよ。

 

 

オンライン婚活を活用して出会いを広げよう!

いかがでしたでしょうか?

オンライン婚活は、インターネットを使用することもあり、若い世代が多く参加しています。出会いの幅が広がることは間違いないので、興味のある方はぜひ活用してみてください。

 

また「いい人と出会えればすぐにでも結婚したい」と思っているのであれば、結婚相談所への登録がおすすめです。カウンセラーによる厳選な審査を通過しているため、真剣度が格段に高いですよ。

ご興味のある方は「Oneキューピッド」にお問い合わせください。

オンライン婚活の成婚率とは?実施時のポイントもあわせて紹介!

外出自粛や、人が集まることを避ける新しい生活様式に伴い「オンライン婚活」が脚光を浴びるようになりました。婚活中の方で、取り入れようと考えている方も多いのではなうでしょうか。
そこで今回は「オンライン婚活の成婚率と、実施時のポイント」を紹介します。ぜひ参考にしてください。

 

 

オンライン婚活の成婚率とは?

実は対面のお見合いよりも、オンラインお見合いのほうが、交際につながる率が高いというデータが発表されました。

 

全国結婚相談事業者連盟の調査によれば、通常のお見合いの交際率は32.8%なのに対し、オンラインお見合いの交際率は56.2%と、オンラインのほうが20%以上も高いことが発覚しています。

 

オンライン婚活実施時のポイント

では実際に、オンライン婚活を行う際のポイントを紹介します。


1: 光の加減

部屋の光で顔がどう見えるのか、事前にチェックをしてください。

照明が暗いと、暗い人に見えてしまいます。特に女性は、顔に影ができると、しわ・たるみも目立ちます。

いちばんおすすめなのは、自然光。もし、ライトを使うのであれば、黄色味の光がおすすめです。洋服の色も、白など明るい色を選ぶと、より顔色が映えますよ。

 

 

2: メイク

女性は、普段よりもメリハリのあるメイクを意識してください。

画面の中では、顔が平面のように見えてしまいますので、立体感を意識すると○

チーク、ハイライト、シェーディングをつかうと、立体感を演出できます。あわせて、リップもはっきりした色がおすすめです。

 

 

3: カメラの位置

スマートフォンを手に持ったままにするのは、画面がぶれてしまうのでNG。

どう映るのがいいかを、事前にチェックして、しっかり固定してくださいね。
またパソコンの場合は、目線に注意。ノートパソコンの場合、目の高さよりも下にカメラがある状態になるので、上から見下ろすような目線になってしまう可能性があります。

カメラは目の高さに合わせるか、もしくは、少し高めになるように置くと、より顔がでキレイに見えますよ。

 

 

オンライン婚活で出会いの幅を広げよう!

オンライン婚活は、色々な人と出会うチャンスです。これまで、家が遠いと断念していた出会いも、オンラインなら気軽に出会えますよ。

そこでフィーリングが合えば、直接デートするという流れなので、気負いせずにぜひ参加してみてくださいね。

ご興味のある方は、ぜひ「Oneキューピッド」までお問い合わせください。

オンライン婚活がうまくいかない理由とは?3つに分けて解説!

新型コロナウイルスの流行をきっかけに、対面でのコミュニケーションが取りづらくなりましたよね。そんな中、婚活手法でもオンライン婚活が非常に注目を浴びています。

 

ただ「オンライン婚活を始めてみたけど全く会えない」「アピールしているつもりが、次に繋がらない」など、お悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は「オンライン婚活がうまくいかない理由」を3つに分けて解説します。マッチングアプリと結婚相談所の違いや、オンラインから交際に発展させるコツもご紹介していきますので、是非参考にしてみてください!

 

 

ポイント①自分に合った出会い方をしていない

勉強やスポーツ、仕事においても、自分のことをしっかり分析し、自分にあった方法で力を伸ばしてきた方は多いでしょう。

ところが、こと「婚活」となれば「とりあえずアプリに登録しておけば……」「出会いの場を増やせば」とやみくもに行動していませんか?

自分にあった方法で、出会いを探すことは、良い結婚相手を見つける上でとても重要です。自分のアピールポイントは何か、どんな女性と家庭を築いていきたいのか、何歳で結婚したいのか……。あなたにあったオンライン婚活の方法を選びましょう。

 

出会い方1・マッチングアプリ

マッチングアプリを利用して、オンライン婚活に取り組んでいる方は多いでしょう。スマートフォンひとつで始められる手軽さ、リーズナブルな料金設定は、ハードルが低い出会いの形かと思います。

婚活を目的としたアプリも誕生していますが、若年層ユーザーが多いので、どちらかというとアプリは恋活むき。

アプリは写真とプロフィールが全てで、30代後半付近で恋愛対象から除外されてしまう可能性が高いです。

 

出会い方2:結婚相談所

マッチングアプリとの違いは、多くの男女を成婚に導いてきたプロの仲人の手を借りられるという点です。入会料や成婚料など費用はかかるものの、登録している人は真剣に結婚を考えている男女だけです。

遠回りせずに、合理的に婚活を進めたい方におすすめです。

さらに女性は、出産の年齢を考慮して婚活をはじめるので、男性よりも5歳ほど若い20代後半〜30代前半の層が多いです。恋活目的ではないので「なんとなく彼女がほしい」という遊び目的の男性は、入会できないので注意しましょう。

 

 

ポイント②清潔感・好感の持てる外見を整えられていない

婚活がうまくいかないと、ついつい「自分の容姿が良くないから…」「結局女性はイケメンが好きなんだ」と卑屈になっていませんか?

確かに女性・男性とわず、人は他人の容姿をよく見ています。顔やおしゃれな服装も大切ですが、第一印象をよくするためには「清潔感」が最も重要です。

どれだけ綺麗な容姿であっても、服装がだらしなかったり、髪型が整えられていなかったりするとなんとなく不潔な印象を与えてしまいますよ。

 

綺麗目・シンプル・清潔な服装を心がける。

できるかぎりこざっぱりとシンプルな服装を心がけましょう。仕事帰りであれば、ジャケットやスーツ、オフィスカジュアルがベター。

ポロシャツや無地のセータなど、ほんのりカジュアルな服装でもOKですよ。

 

意外と見落としがち?部屋を清潔に整える

どれだけ外見を整えていても、画面上に映る部屋がぐちゃぐちゃだと、相手に不潔な印象を与えてしまいます。

結婚は人生を共にするもの。お相手の生活感を感じやすいオンライン婚活ほど、普段は見られない一面が見えてしまうものです。

アイドルのポスターや、癖のある置物、個人情報がわかるものなどは外しておくのがおすすめです。

 

 

ポイント③対面で会った時の印象・態度

恋愛目的の恋活とは異なり、一生を添い遂げるパートナーを探す「婚活」では、よりシビアに相手の言葉遣いや態度などその人の内面を見るものです。

カフェやレストランでの店員さんへの言動、公園や道端でのお年寄りや子どもへの対応は、意外にみられています。お相手だけでなく、周囲への言動や態度にも注意しましょう。

 

 

いかがでしたでしょうか?

新しい生活様式になって早数ヶ月。世の中が目まぐるしく変化しているように、婚活のあり方も日々アップデートされています。

「オンライン婚活がうまくいかないな……」と感じたら、一度立ち止まって自分を見つめ直してみてください。